kitchen

エバークック使ってみた!ズボラ主婦のリアルな口コミ

こんにちは。

料理が好きなズボラ主婦piです。

我が家ではずっとキングフロンのフライパンをメインで使ってきました。

長持ち⁉︎中尾アルミ キングフロン フライパン レビュー こんにちは。 料理が好きなズボラ主婦、piです。 フッ素樹脂加工のフライパンの買い替え時、悩みませんか? ...

今まではキングフロン一本しか持っていませんでした。

でも、ちょっとだけ何か作ったり、フライパンでの同時調理ができるように小さめのフライパンを探していたのです。

人気で口コミも良いエバークックが気になったので購入してみました!

購入したのはevercook IH対応フライパン22cmです。

人気ブロガーtoiroさんとコラボの限定色が出ていて可愛かったのでそれにしました。

エバークック人気の秘密

独自のアンカー構造

通常はアルミとフッ素樹脂加工をくっつけるのに接着剤を使用するらしいです。

しかし、エバークックでは独自のアンカー構造により接着剤を使わずにフッ素コーティングを施すことができ、フッ素コーティングが剥がれにくくなっています。

また万が一、フッ素コーティングが剥がれてしまっても、塩分に強いアルマイトコーティングによりアルミの腐食を防ぐのでこびりつきにくさが長持ちします。

汚れ落ちスムーズ

剥がれにくいフッ素コーティング技術により、ツルすべが続くので汚れ落ちもスムーズ!

スポンジで軽く撫でるだけで汚れが落ちます。

安心の保証付き

コーティング技術に自信があるからこそ、フッ素コーティングの保証付き!

内側コーティングの剥がれが対象です。

※強い火力や空焚きによる変形・変色・焦付き、また使用により発生した傷は除く

エバークック使ってみた

外観

横から

pi

くすみカラーがおしゃれ!

上から

pi

フライパン表面はツルツル!

裏側

サイズ・価格

エバークックにはいくつかのシリーズとサイズがあります。

今回は、私が購入したオール熱源対応のスタンダードタイプに絞って紹介します!

IH対応フライパン 22cm レッド 1年保証

一人暮らしやちょっとした調理に便利な小さめサイズ!

  • サイズ:W401mm×D235mm×H112mm
  • 重さ:597g
  • 価格:4,290円(税込)

IH対応フライパン 26cm レッド 1年保証

メインで使うのに、3〜4人家族にぴったり!

  • サイズ:W485mm×D275mm×H110mm
  • 重さ:790g
  • 価格:4,730円(税込)

その他にも20・28・30cmのフライパンや深型のフライパン、卵焼き器もあります!

「エクリティ」というお店限定で可愛らしいデザインのフライパンも出ています。

私が購入した限定カラーは楽天市場の「Z-MALL」というお店で買いました。

22cmは売り切れでしたが、26cmはまだありそうです。

楽天市場の「Z-MALL」限定商品みたいです。

すぐに売り切れてしまいそうなので購入はお早めに!

本当にくっつかない?

答えはYes

びっくりするほどツルツルです!

目玉焼きを焼いてみた動画をどうぞ

この通りツルすべです!

エバークックのメリット

食材がこびり付かず“ツルすべ”

口コミ通り、食材がくっつかず“ツルすべ”な使い心地です。

トッピング用の目玉焼きも綺麗に焼けて、つるんとお皿に移せます。

焦げつくことがないので洗う時にも汚れがスムーズに落ちて気持ちが良いです♪

グリップが持ちやすい

こんな風に取っ手が握りやすい形状になっているので手首に負担がかかりません。

また、軽量で食材が入っても軽々持ち上げることができます!

エバークックのデメリット

今のところ特に思い浮かびませんが、この“ツルすべ”がいつまで続くのか気になっています。

継続してレビューしていく予定ですので、気になる方は気長にお待ちくださいね!

エバークックまとめ

今回は、エバークックについて紹介させていただきました。

フッ素コーティングの持ちや、経過については継続してレビューしていきたいと思っているので、楽しみにしていてくださいね!

▷我が家のメインのフライパンはこちら!

長持ち⁉︎中尾アルミ キングフロン フライパン レビュー こんにちは。 料理が好きなズボラ主婦、piです。 フッ素樹脂加工のフライパンの買い替え時、悩みませんか? ...

▷我が家の卵焼き器はこちら!

<IH対応>お手入れ簡単!一生ものの卵焼き器 VitaCraft スーパー鉄 エッグパン レビューVitaCraftのスーパー鉄 エッグパンを1年使った、ズボラ主婦の口コミです。...