こんにちは。
料理が好きなズボラ兼業主婦、piです。
先日、こちらの記事で紹介させていただいた食器のレビューを詳しく書いていこうと思います。

- 食卓をオシャレに見せたい!
- オシャレだけど手軽に買える食器を探している
- 可愛いシチュー皿が欲しい
- 和食が映える和食器が欲しい
今回利用したお店は〈見谷陶器〉さん
今回私が利用したお店は、楽天市場の「見谷陶器」というお店です。
「見谷陶器」さんは、岐阜県にある美濃焼のお店で、和食器から洋食器までおしゃれな食器が揃っています!
しかもお値段もリーズナブル♪
見ているだけで楽しくなってしまいます。
布目りんか 白い食器 中鉢

シチューやスープにぴったり!
洋風な浅めの中鉢です。
- カラー:左ホワイト/右イエロー
- サイズ:口径17.3㎝×高さ4.5㎝
- 価格:1,200円(税込)
マットで少しざらざらとした素材です。
実際に使ってみた
ポトフを盛り付けてみました♪

こちらはイエローです。お皿だけでいっきにお洒落になります。
大本命のクリームシチューも…

わたしのイメージ通り!!
こちらはホワイトです。良い買い物ができました♪
濃釉鎬 花型中鉢

煮物の盛り付けにぴったりな中鉢です。
横から見ると深さがあります。

外側の模様も可愛い♪
- カラー:アメ(茶色)
- サイズ:口径17.7㎝×高さ4.9㎝
- 価格:900円(税込)
艶があり滑らかな質感です。
実際に使ってみた
唐揚げを盛り付けてみました!

おしゃれな食器を使うと、いっきに居酒屋風になります♪
茶色のお皿なので、茶色いものを盛りけるときはアクセントに緑や赤を添えると良いかもしれません。
そして、意外とサラダにも合うのです。

紅芯大根と豆腐のサラダです。
意外にも和風のサラダであれば相性ピッタリです!
濃釉鎬 花型小付

先ほどの花型中鉢のサイズ違いになります。副菜にぴったり!
- カラー:アメ(茶色)
- サイズ:口径10.1㎝×高さ4.3㎝
- 価格:400円(税込)
実際に使ってみた
菜の花の白和えを盛り付けてみました。

上品に見えますね。
(誰もにんじんは“レンジでチンした”なんてわからないくらいには盛れますw)
こちらも茶色なので、彩のあるものを盛りつけると良さそうです!
青茶十草 小付

副菜や調味料入れにぴったりです♪
- カラー:写真の一種類
- サイズ:口径11.5㎝×高さ3.5㎝
- 価格:280円(税込)
絶妙な歪みがあったり、ぶつぶつしていたり完璧じゃない姿に、愛着が湧きます。
実際に使ってみた
ひじきの煮物を盛り付けてみました。

渋い!!かわいい!!
こんなにひじきの煮物が似合うお皿があるでしょうか?
一人前の副菜の盛り付けにぴったりのサイズです。
まとめ
今回は楽天市場「見谷陶器」さんで購入した、おしゃれな食器を紹介させていただきました♪
「見谷陶器」さんには紹介したお皿以外にも素敵な食器がたくさんあるので、ぜひ覗いてみてください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!