kitchen

料理好きズボラ主婦の キッチン用品 欲しいものリスト

こんにちは。

料理が好きなズボラ主婦、piです。

今回は、わたしの欲しいものリストを紹介しようと思います!

独り言のような記事ですが、気になる方はぜひ見ていってください。

Staub ピコ・ココット ラウンド

もともと炊飯用にStaub ラ・ココット de Gohanは持っているのですが、煮込み料理用にピコ・ココット ラウンドも欲しくなってしまいました。

ラ・ココット de Gohanでも煮込み料理を作ることができるのですが、炊飯と煮込み料理が同時にできないことに困っていました。

ラ・ココット de Gohanで無水調理をするのですが、食材から充分に水分が出ないことが多く、無水調理に適したピコ・ココットが気になっています。

カラーは、

  • ブラック
  • グレー
  • チェリー
  • カンパーニュ
  • グレナディンレッド
  • グランブルー
  • バジルグリーン

の7種類あり、グレナディンレッド、グランブルー、バジルグリーンは少しお値段が高くなります。

わたしはグレナディンレッドが欲しいです。

サイズは20cmと22cmで迷ってます。

ピコ・ココット ラウンド 20cm

  • 価格:28,600円(税込)   ※特別色 29,700円(税込)
  • 容量:2.2L
  • 作れる量の目安:主菜2〜3人分 副菜3〜5人分

ピコ・ココット ラウンド 22cm

  • 価格:33,000円(税込)  ※特別色 34,100円(税込)
  • 容量:2.6L
  • 作れる量の目安:主菜3〜4人分 副菜4〜6人分

pi

作るものはカレーやポトフなどメインとなる料理が多いし

家族が増えることも想定すると22cmが良さそう!

土鍋超え⁉︎ staub ラ・ココット de GOHAN おいしいご飯の炊き方staub ラ・ココット de GOHAN を実際に使用した感想と、美味しいご飯の炊き方を紹介しています。...

VitaCraft スーパー鉄 フライパン

以前、スーパー鉄のエッグパンをブログで紹介しています。

<IH対応>お手入れ簡単!一生ものの卵焼き器 VitaCraft スーパー鉄 エッグパン レビューVitaCraftのスーパー鉄 エッグパンを1年使った、ズボラ主婦の口コミです。...

丸いフライパンはVitaCraftではなく、東急ハンズに窒化鉄のフライパンが安く売っていたのでそれを使っていました。

ですが、すぐに焦げ付くし、焦げ付いた汚れがなかなか取れない…

管理がしっかりできれば問題なく使えると思うのですが、ズボラなわたしには使いこなせませんでした。

ということで、スーパー鉄の26cmのフライパンを狙っています。

VitaCraftのスーパー鉄なら焦げも落としやすく、油が馴染めばくっつきにくくなることがわかっているので安心です!

oxo サラダスピナー(小)

oxoは上からも計量ができるメジャーカップを愛用しているのですが、デザインがシンプルでかっこいいです!

サラダスピナーがあると野菜の水切りが効率的にできて、キッチンペーパーの節約にもなって良いですよね。

ただハンドルが付いているものは、収納に困ったりします。

oxoのサラダスピナーは上部のボタンを押すだけで中のザルが回転して、野菜の水気を切ることができます。

またボタンも使わない時にはフラットにできるので、収納もしやすいです。

ただ、他社のサラダスピナーに比べてお値段が高いのが迷いどころです…

oxoのメジャーカップを紹介した記事はこちら!

買ってよかった!キッチン小物 10選料理好きなズボラ主婦が日々愛用する「買ってよかったキッチン小物」を紹介。...

貝印 計量スプーン

今はとりあえず100均で購入したプラスチック製の大さじ・小さじを使っています。

特に困ってはないのですが、やはり金属製のしっかりしたものが欲しいです。

貝印の計量スプーンはステンレス製で、耐久性に優れています。

また、置いたまま計ることができるので便利です。

三徳包丁

以前、気になる包丁ブランド別の口コミ比較をしました。

「予算10,000円前後」コスパの良い包丁はどれだ⁉︎ブランド別レビュー比較 こんにちは! 料理が好きなズボラ主婦、piです。 最近、我が家の包丁の切れ味が悪いのです。 訳あって、平日の...

その中から、

  • 和 NAGOMI 三徳包丁
  • 藤次郎 DP露流し鋼割込 三徳170mm

の2つで迷っています。

和 NAGOMI 三徳包丁

実は、義母の誕生日に「和 NAGOMI 三徳包丁」をプレゼントしていました。

切れ味の口コミのよさに加え、何よりお手入れが楽なところが決め手です。

届いた包丁は、刃は鏡のように曇りがなく、柄にはツヤがあり、なんとも言えない重厚感がありました。

切れ味もツイートの通りで、義母・夫・私の3人全員感動が止まりませんでした!笑

藤次郎 DP露流し鋼割込 三徳170mm

料理好きな人なら憧れるダマスカス柄。

gori夫

ダマスカスいいよね!憧れるわ〜

と、夫も憧れています。

V金10号という硬く鋭い高級ステンレスを使用しているので切れ味抜群です。

簡易砥石では砥げないというデメリットがありますが、夫が砥石で研げるので問題ないかなと思っています。笑

まとめ

今回は、わたしの欲しいものリストを紹介させていただきました。

こうやって見ていくと欲しいものだらけですね!笑

ひとつずつ手に入れることができるように、仕事やブログも頑張っていきたいと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!